オリンピック、みんなずっとずっと頑張ってきているけれども、
どんだけ頑張ってきても、あっという間に負けちゃったりして、
残酷だなあ。
そして、勝っても、勝っても、最終的な勝者はもちろん一人
(1チーム)だけ・・・。
もちろん出られないより幸せなんだろうけど・・・。
10000m走を見ていたら、1,2位の二人が、3位以下の選手を
大きく引き離していました。
これまた、みんな死にものぐるいで練習してきているのに、
なんであんなに差がつくのかなあ、なんて思っちゃいました。
でも、学生時代の試験とかでも、真ん中が凄く多くて、上にも
下にも行けばいくほど、少なくなって、一人一人の点差も
開いていくんだよね~。
まあ、柔道の石井選手、才能というか、技のキレでは、
井上選手や、棟田選手に劣るらしいんだけど、世界一と自信を
持って言える練習量と、あの性格で、金メダルをとったときいて
少しホッとしました(笑)。
頑張ろ。
そんなこんなで、競技もいいけど、そのうらのドラマを知るのも
また心に響きますね。TBSがやってるその手の番組をつい見て
しまいます。
僕は団体競技は苦手で個人競技しかしてこなかったけれど、
もし自分がオリンピックに出られるとしたら、団体競技がいい
なあ。
あしたは、女子マラソンがありますね。
どうなるのかな。
スポンサーサイト
- 2008/08/17(日) 00:09:14|
- 心と身体
-
-
| コメント:0
待ちに待った夏休み!
スタジオを借りてから4ヶ月、しんどかったなあ。
実家に帰るとテレビ見るだけになっちゃうんで、 帰らずに、こっちで
多少の用事をこなしたり、 やりたいことをしながら、のんびり過ご
そうと 思いま~す!
9月からは、教室に入会しなくても受けられる、「誰でもアドリブ講座」
などを開催したいと考えていますので、お楽しみに!
- 2008/08/13(水) 01:20:06|
- その他
-
-
| コメント:0
浄化大作戦・1の翌日は、白子海岸に砂浴に行ってきました。
バスタブみたいにおおきな穴を掘って、入って首まで埋めてもらいます。
あとはひたすら空と海を見ながらぼーっとしてるだけ(笑)。
一面空ってのは気持ちがいいですね~!
あ、でも視野には飛蚊症やそのたぐいのものがとびかってる・・・
いやだなあ。視力矯正手術で消えたと思ったのに。
20人ほどの団体で行っていたのですが、みなさん平気なのか、
いつまでたっても誰も出ない。
いくらゆったりした時間とはいえ、もう何時間もたってる。
腰が痛~い。
気持ちよさはどこへやら、まるでサウナで我慢大会をしてるかのようだ。
心地よく入っていられなきゃ、また来たくならないし~。
も~だめと思って出ると、引率の先生が、
「あ~、一番にでちゃった~!」
だって。
うそ~。
なんでみんなそんなに平気なん?
砂浴は、体の毒だしをするのですが、そのためには、朝食を食べては
いけなかったのに食べちゃったので、この日はあまり反応なし。
そして二日目。
きちんと朝食を抜いてやったところ、左足付け根と、右鎖骨あたりに
ピリっとくる痛み。
おそらく皮膚が破けて毒が出て行ったと思われます!
あとでみるとその2カ所にが傷になってました。
砂に潜ってひたすら空と海をみているだけ。
動けないのでなおさらですが、とにかく時間の流れが遅い!
いつもあまりにも早く時間が過ぎるので、久々の体験でした。
この部屋に戻ってみると、いろんなものがあふれていて、
もってる物の数に比例して時間が早く過ぎていくのかなあ
なんて思いました。
ちゃんと考えてみると、やりたいことの数・手に入れたいものの
数に比例してってことかな。
あ、当たり前のことになっちゃった(笑)。
- 2008/08/01(金) 13:38:59|
- 心と身体
-
-
| コメント:0