Swingyの音楽日記

ジャズピアノの演奏・レッスンと、それに関わる身体動作について研究・練習していることなど

ペダル

皆さん、ピアノの演奏前には何かしらウォーミングアップをすることが多いかと思いますが、ペダルのウォーミングアップってなかなかしないですよね。僕はよく足首を痛めるので、最近はペダルのウォーミングアップもするのですが、これが以外と良くて、指の方も含めて演奏全体がスムーズになります。
お薦めですよ。

その一方で、特にクラシック歴が長い方に多いのですが、リズミカルに弾くはずの曲でもペダルをふんだんにふんでしまっていることがあります。ジャズはじめるときには、しばらくペダルを踏まずに、リズムをはっきりと感じましょう!
スポンサーサイト



  1. 2017/05/19(金) 11:00:00|
  2. 弾いてる(練習、ライブ、動画)
  3. | コメント:0

RuLa☆Radio Vol.14


5/14(日)午後8時より、
歌と絵とピアノのユニット、Ru☆Lalaのネット配信、
RuLa☆Radio Vol.14を配信いたしました!

はじめ音声が流れないトラブルがありました。
申し訳ありません。
こちらでちゃんと音声のある録画をご覧いただけます。
ご興味おありでしたら、以下のライブ履歴より、
RuLa☆Radio Vol 14をお選び下さいませ!
↓↓
RuLa☆Radio ライブ履歴
http://twitcasting.tv/f:1791950227756229/show/

<曲目>
Ru☆Lala(ピアノソロ)
確かなメッセージ(一部分)
のびろのびろだいすきな木
風と歌とあなたとわたし
地球の縁側に腰掛けて


来月は6/18(日)午後8時
同じくツイキャスで。
しっかり準備して臨みます!
↓↓
RuLa☆Radio (ツイキャス)
http://twitcasting.tv/f:1791950227756229
  1. 2017/05/15(月) 22:49:00|
  2. 「Ru☆Lala」歌とピアノと絵のユニット
  3. | コメント:0

RuLa☆Radio vol.14


明日(5/14)の夜は、ネット配信【RuLa☆Radio】

ジャズではなくKano(Vo)とSwingy(Piano)
二人のオリジナルをやっています。
新曲を含む4曲、どうぞお楽しみに!

5月14日、日曜日午後8時より約30分
RuLa☆Radio vol.14

インターネットでの配信で、
「ツイキャス」という配信ステーションを使います。
↓↓
http://twitcasting.tv/f:1791950227756229
今、リンクにとぶと、合言葉を求められますが、当日の放送時には不要です。

あとからでも見られますが、よかったら生放送でご覧くださいませ~!

  1. 2017/05/13(土) 12:59:00|
  2. 「Ru☆Lala」歌とピアノと絵のユニット
  3. | コメント:0

調律師になりたい方、いらっしゃいますか?

いつもお越しいただいている調律師さんは、今、使っているピアノを紹介してくださった方で、購入以来ずっとお世話になっているのですが、ひっぱりだこのようで、最近は二ヶ月待ちです。

冬に入ってエアコンを長時間使う時期から狂ってきたのですが、しばらく我慢。

どうにも耐え難く、生徒にも訝しむ人が出てきた頃からは、少しずつ自分で調律しました。(汗)

調律 

ピアノ人口は減っている様子なのに、なぜその調律師さんはそんなに忙しいのか。

その方のお話によると、一般家庭のピアノは減って、調律師も減っているけれど、コンサートホールのピアノは減っていなくて、プロのピアニストの要望に応えられる調律師はむしろ不足してきているのだそうです。

年配の方が引退していく一方で、若い調律師も少なく、さらにそういうプロの要望に応えられる調律師になろうという人はさらに少ないのだそうで、かなり由々しき事態だそうです。

本気でやろうという方がいたらぜひ紹介してほしいとのことでした。

調律師になりたい方、いらっしゃいますか?

  1. 2017/05/10(水) 12:23:00|
  2. 未分類
  3. | コメント:0