「自分と向き合う 気づきの瞑想とヨガ」
体験受講に行ってきました。
武術と心理の応用で、
相手に威力を与えたい時、
目の前の対象を見て、力一杯やるのではなく、
遠くを見て、自分のとても情けない姿を
イメージしながらやると、大きな力が
相手に伝わる・・・
(自分の強い姿やかっこいい姿ではないところがミソ)
など、色々面白い実験をしながらハラを感じ重心を
下げ、最後にごく短い時間の瞑想。
先生の誘導がよくとっても落ち着いた。
体を緩めていく方法はたくさんあるが、
硬くなっていることにも理由があり、
それを一つ一つひもといて向き合って
いくことが必要。
それなしにやみくもに緩めていくと、
大きな病気や精神を病んだりと不具合が
生じるといったお話もありました。
今まで僕がやってきた色々なものが含まれて
いて、ものすごく興味深い。
ご自身のヨガをはじめとする、心と身体の関係
の研究も相当なものがありそうだし、教え方も、
とっても分かりやすく、身になりそう。
時折音楽家向けの講座もあるらしい。
しばらく通ってみようと思いまーす!
気づきの瞑想とヨガ
スポンサーサイト