バスタブみたいにおおきな穴を掘って、入って首まで埋めてもらいます。
あとはひたすら空と海を見ながらぼーっとしてるだけ(笑)。
一面空ってのは気持ちがいいですね~!
あ、でも視野には飛蚊症やそのたぐいのものがとびかってる・・・
いやだなあ。視力矯正手術で消えたと思ったのに。
20人ほどの団体で行っていたのですが、みなさん平気なのか、
いつまでたっても誰も出ない。
いくらゆったりした時間とはいえ、もう何時間もたってる。
腰が痛~い。
気持ちよさはどこへやら、まるでサウナで我慢大会をしてるかのようだ。
心地よく入っていられなきゃ、また来たくならないし~。
も~だめと思って出ると、引率の先生が、
「あ~、一番にでちゃった~!」
だって。
うそ~。
なんでみんなそんなに平気なん?
砂浴は、体の毒だしをするのですが、そのためには、朝食を食べては
いけなかったのに食べちゃったので、この日はあまり反応なし。
そして二日目。
きちんと朝食を抜いてやったところ、左足付け根と、右鎖骨あたりに
ピリっとくる痛み。
おそらく皮膚が破けて毒が出て行ったと思われます!
あとでみるとその2カ所にが傷になってました。
砂に潜ってひたすら空と海をみているだけ。
動けないのでなおさらですが、とにかく時間の流れが遅い!
いつもあまりにも早く時間が過ぎるので、久々の体験でした。
この部屋に戻ってみると、いろんなものがあふれていて、
もってる物の数に比例して時間が早く過ぎていくのかなあ
なんて思いました。
ちゃんと考えてみると、やりたいことの数・手に入れたいものの
数に比例してってことかな。
あ、当たり前のことになっちゃった(笑)。
スポンサーサイト