「スケール練習だけで練習時間が無くなっちゃいます。」
なんて声を聞くことがあります。
時間を区切りましょう!
たとえば今日は30分できるなと思ったら、
・スケール5分
・コード5分
・リズムトレーニング5分
・曲15分
のように。(あくまで例です)
例えばスケールとかコードはそれぞれ12個ずつありますが、
12個で多過ぎたら、今日はCとF、明日はBbとEbというように
分けると良いですよ。
練習時間の半分(またはそれ以上)曲に当てましょうね!
スポンサーサイト
「スケール練習だけで練習時間が無くなっちゃいます。」
なんて声を聞くことがあります。
時間を区切りましょう!
たとえば今日は30分できるなと思ったら、
・スケール5分
・コード5分
・リズムトレーニング5分
・曲15分
のように。(あくまで例です)
例えばスケールとかコードはそれぞれ12個ずつありますが、
12個で多過ぎたら、今日はCとF、明日はBbとEbというように
分けると良いですよ。
練習時間の半分(またはそれ以上)曲に当てましょうね!
Author: Swingy / 外山浩之
ジャズピアノを中心に演奏・指導・作曲をしているSwingyです。音楽する身体についても研究中。