練習不足による不出来のため、この連休に録音となったわけです。
当然、最近はその曲を練習していたわけですが、そのうちの何曲
かは弾いているうちにメロディを変えたくなってきて、
あ~でもないこ~でもないとやっているうちに、はや当日・・・。
「アドリブパートができあがったのが今日なので練習できて
いません。」という生徒の気持ちがよ~く分かります(笑)。
しかも、ドラムのまなみんさんにお手伝い頂く2曲がそんな状態
だったので、うち1曲は今回の連休で録音できなくなってしまいました。
でも5月に録音したときよりは良さそうです。
限られたレコーディング日程なのに、ちゃんと録音するのが初めて
なので、5月のレコーディングまでは、もっぱら機材を調べて
購入、そして、レコーディング当日は、もっぱら、気に入った音に
するためのセッティングに時間を使ってしまって、全然録音に
入れずにいました(笑)。
今日の夜9時からようやくソロの曲を録音。
2時間半で5曲。
このところ咳が出ていて、録音できないんじゃないかと思った
けど、なぜか本番中は全くでないのですね~!
不思議不思議。
すごく緊張するけど、ほどよく慣れてくると、体も動くし、
普段では全くでない集中力もでて、良い刺激です。
しかし、1曲でほんとに集中できるのは、1回だけ。
そして、そのエンディングでミスったときの悔しさったら(笑)!!
肩、腰はけっこう痛くなっていますが、一番心配だった
肘は今のところ大丈夫なので、明日もう1日、あと5曲、
頑張ります!
スポンサーサイト