Swingyの音楽日記

ジャズピアノの演奏・レッスンと、それに関わる身体動作について研究・練習していることなど

風邪の効用

1月後半からずっとだるかった。
重心が右の人も、風邪のときは左重心になると聞いていたが、
そのころ、重心が左に来ている感じがしていたので、もしかして
風邪を引くのかなと思っていたら、やはりきた。(2月21日のこと)

気持ち悪くてもどしてしまったので、食中毒にでもなったかと思って
対処法を整体の先生にきいたら、冷えからきている消化器系統の
風邪なので膝湯を6分すること、とのこと。

そして数時間寝て、汗をかいたら熱も引き、そのまま治りました。
さらに、「風邪の効用」(野口晴哉 ちくま文庫)にかかれていた
とおり、そのまえのだるさも嘘のようにふっとんで、すご~くすっきり。
驚きました。

自分だるさをとろうとあれこれ頑張るより風邪を引いた方がずっと
すっきりするというのは、とても悔しいけれど、まあ風邪をひいて
すっきりするのも自分の力なのだから、喜ぶことにしよう。

しかしまた一日ごとに、また元のだるい身体に戻っていくのでした(笑)。
スポンサーサイト



  1. 2008/03/16(日) 11:42:04|
  2. 心と身体
  3. | コメント:0

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する