整体の先生の団体約25名(うち男性は4名)、みんなで海岸に
穴を掘って埋まります。あ、もちろん1人一つずつですよ(爆)。
二日とも快晴、それでいて海辺は風が強くて、ずっといると寒く
なる くらい。多くの方が、こんなに快適な砂浴は初めてとおっ
しゃるほど でした。
そんな天気だったので、もうその場に行って、海と空が見えた
だけでも感動!!
砂に埋まって、海を見たかったのだけど、風が強いから、砂が
顔にかかって目を開けていられない。仕方なくシャツを顔に
かけて一眠り。
目が覚めると、とってもすっきりして、もう砂に埋まっていられ
ない。前回に続き今回も僕が一番最初に出てしまいました(笑)。
でも前回初めての時は、腰が痛いという理由で早く出てしまった
ので、それよりはずっといい。
砂からでると、小高い場所から ずっと海を見ていました。
こっちの方が幸せかも(笑)。
夜は、宿のおばちゃんのてんこ盛りの食事を頂き、その後は、
自然といくつかのグループに分かれて語らいの時間。
大きな病気など、長く不調を煩っている方が多いけれど、ココに
来れているということはある程度乗り越えてきた方、あるいは
最悪の時期は過ぎている方が多いからなのか、病気の重さを張り
合ったりということにはならない。
多くの人が色んな治療を経てから、HJ先生の元を訪れているので
みんな、僕に負けず劣らず色んな健康法に詳しくて、僕にとっては
とても珍しく話の通じる場だったりする(笑)。
概して、男性は体の動きに関する治療法に、女性は食事療法や
心理療法などに詳しいことが多いみたい。
そんなこんなでお話が楽しかったのはもちろんですが、みんな
海に来て砂浴して、とってもリラックスして顔がゆるんでいて、
いや、ほころんでいて、これまた夏休みっぽくてよかったです。
東京に戻ってくると、やっぱり暑いね!
砂浜から、土手を越えると2度上がり、千葉から東京に戻ると
2度上がり、練馬に入るとさらに2度上がり、自宅に入ると
さらに2度上がる(笑)。
あっという間に、狭く暑苦しい日常に戻ってしまった。
そして帰宅して三日間ほど、体から色んな毒素がガンガン出ていた
ようです。シャワーを浴びたあとの湯気がめちゃめちゃくさかった!(笑)
スポンサーサイト